May 12, 2005

サナララ・・・とは関係なく

タイトルはサナララだけど、某ねこさんとこのゲームとは全く関係なく。
語幹がにてたから使ってみたわけです。

さよなら。
つまりは別れってものについて少々。

別れってのは大抵突然で、後から考えると、
あぁあれが最後だったんだ、
と思ったりするものだと思う。
寂しくなる。悲しくなる。
どうして何もいわずに・・・とか、
もっと早くいってくれれば・・・とか、
まぁいろいろ思ってしまうわけです。
じゃあ。
「1ヵ月後にいなくなるからね」
とか言われてれば満足かって言うとそうじゃなくて、
やっぱり心残りが出来るわけです。
結局、そういう感情ってのは残された側の勝手な思いなのよね。
どうやったって失ってしまえば、
寂しさとか悲しさとかってのはわいてくる。
それを消化させるために、
相手側に責任を押し付けたりしてごまかしたり。
そういうことなんじゃないかな、と思ったりして。

ボクは、別れがすっごく苦手。
人との別れもそうだし、
好きなアクセサリー、
いつも見てる番組、
まぁそんな、周りにあるものが消えてしまうことが昔からダメ。
好きな番組の最終回とかだと、
その内容に感化されるんじゃなくて、
喪失感自体に心を揺さぶられ、涙することもあったり。
いや、大げさじゃなくマジで。


最近、人と別れることが多い。
最近と言っても、卒業式あたりからだから、3月くらいかな。
クラスの子達とは、半分以上の人と連絡をつけることもできない。
あんまり接点がなかった人も多いしから、仕方ないと言えば仕方ないけど。
一部の方とはメッセで会えるし、GWみたいに時々召集されればあえるかな。

あと、メイプルでお世話になった方々。
こちらは主に、ボクのネット環境が途絶えている間に一人二人と消えてしまったみたい。
いや、まだ連絡がある方もいますがね。
こういうネット上での繋がりってのは微妙なもので、
どんなに遠くても、お互いが望めば毎日でも会えるわけで、
場合によっては、リアルでの友達よりもずっと一緒にいるわけですが、
どちらかがそれを止めれば、もう一生会うことはなくなる。
あれが今生の別れだったのかな。
お礼とか、
誤りたいこととか、
いっぱいあったのにな・・・。
事故にあったとか、ないよね?
突然いなくなり、その日以来見えないと、そう思ってしまう。
どうか、また会えますように、と願いながら。

最近、事故とか多いでしょ?
まぁ、もともと小さい事故とかは普通にあったと思うんだけどね。
心配性なボクは、そういうのを見ると、あの人大丈夫かな、とか思っちゃうのよ。
身内やら、近くにいる人やらはどこかから情報が入ってきたりするから大丈夫なんだけど、
ネット上の知り合いってのはそれもわからず、
突然連絡が途絶える、みたいなこともありえるのよね。
実は、それがかなり心配なわけです。
これでお別れです、て言って別れたのならそういう心配はないけど、突然消えられると、ね。
だから元気なら「元気だよー」って伝えてほしい、と勝手に思ってたりするわけです。

とまぁ、これを伝えたいのはしーさん。
まぁ、この条件に当てはまってて、ここを見ることが出来るのは、あの子だけだし。
他にも、たぬさんやら、知りたい人はたくさんいるわけですがね。
あ、たぬさんはちょっと前に連絡あったから大丈夫なのかな。


ボクが望むのは、
ボクの周りにいる人すべてが幸せであることだったりします。
そんなことはありえないんだけど、
そうであってほしいっていう、
まぁ夢みたいなもんです。
別に聖人ぶってそんなこと願ってるわけじゃなくて、
なんていうか、幸せそうな人たちに囲まれてると、こっちも嬉しくなるっていう、
まぁ結局は自分本位な理由だったりするわけです。
そんなわけで、夢の第一歩のため、しーさんは連絡をよこすように。


あぁ、その前に、ここを見てなかったら意味がない。
最初はちょっと見てたみたいだけど、さすがにもう・・・。
嫌われてたみたいだし、弱みを握ろうと読んでたのかも。

[ サークル日記] Posted by AHO at May 12, 2005 06:41 PM
Comments
Post a comment






Remember personal info?