しばらく、こういう日々が続くと考えると、かなり憂鬱。
これが五月病というヤツでしょうか。
でも、年中こんなだしなぁ。
なんか、先を見ても義務ばかりがみえて、全く進む気になれない。
ホントは義務なんかじゃなく、自分で決めてそうすること達なんだけど、
自分の中では選択の余地もなく、行わなければいけないことであって、そういうのを義務って呼ぶんじゃないかと思うんだけど・・・・。
はぁ、なんか堂々巡り。
仕事はまぁ、うまくいってると思います。
ウチはちっちゃい会社で、プログラマは上司とボクの二人だけなんですけど、
その上司は、そろそろボクに任せるとかいってます。
プログラムはボクに任せて、外回りとかサポート対応とかやるらしいです。
つまり、しばらくは抜けることはできそうにないですね。
まぁ、抜けるなんて選択肢はもともと用意されていない、というか、選ぶ事が許されるとは思ってないんですけど。
ただ、改めて、ここにずっといるんだと思うと、なんていうか頭の中が空っぽになる感じ。
何にも考えられない。
考える事を止めるって・・・感じなのかな。
たぶん、結構ストレス溜まってると思われます。
基本的に、感情の起伏の乏しいボクは、自分でもそういう感じはわからない、というか、
感じる事はないのですが、最近はなんとなく、これがそうかなって。
嫌なことって、意外なほどいっぱい見つかるけど、うれしいことってなんで思いつかないんだろうかね。
てことで、これからちっちゃな幸せを集めていこうかね。
あ、この前、2ヶ月ぶりにシャンプー使ったのもちっちゃなしあわせかも。
昔は結構褒められるくらい綺麗な髪だったんだけど、今じゃ、もうダメダメ。
栄養は3年前からまともにとってないし、ここ二ヶ月なんて、シャンプーすら買えなかったし・・・。
って、なんか暗い話になってる。
んーと、じゃぁ、次からそういうの無しってことでいきましょ。
次からは、愛少女ポリアンナのように、「よかったさがし」をしましょ。
・・・・使い方あってるのかな。
愛少女ポリアンナって、そういう話だってのをどっかで聞いたんだけど、どうかな。
ま、いいか。